こんばんは。
じじばばの家で花火をしようと楽しみにしていたムスメ…。が、雨だったり煙がご迷惑だったり…と、線香花火しかできなくて、ちょっと残念な様子。。
時代もちょっと変わっちゃったかな…(^_^;)
昨日は、お盆休みを利用して、生徒様のご子息もレッスンにご参加下さいました!
…制作風景、写メしそびれました(>_<)
生徒様は樽型モルドのチャームを、ご子息はネクタイピンとスペードのチャームをお作りになりました。
一緒に参加したい、とおっしゃって頂けてとても嬉しく思いました。
ご自身で会社に身に付けるネクタイピンをお作りになられるって、とってもオシャレですよね(๑˃̵ᴗ˂̵)
カラーはご希望のタンザナイトとブラックダイヤモンドを交互に配置、今回はグルーを使わずフラットバックのストーンで貼り付けて行きました。
この2色がすごく素敵で、土台のゴールドもギラギラし過ぎることもなく、とてもカッコいい!
「土台も含めたこの色の組み合わせは、なかなか売ってない!」とのお言葉が、とっても嬉しかった(T_T)これぞハンドメイドの醍醐味です♪( ´▽`)
早めに仕上げて下さったので、お母様の作品が完成する間に、今度はグルーを使って小さなスペードのチャームにも挑戦して頂きました。
お母様の作品と共に…(*^^*)
お母様の樽型モルドのチャームは、可愛らしいピンクのグルーにローズウォーターオパールで。
今日は同じ大きさのストーンを等間隔で並列に埋めていくことを目標にお作り頂きました。
とってもきれいに配置されました(๑˃̵ᴗ˂̵)
親子で同じ楽しみを共有して頂けて、とても幸せな時間でした。
本当にありがとうございました!
次回はお正月休みに…ぜひまた、お待ちしていますね(≧∇≦)

にほんブログ村

体験レッスンしてみませんか?神奈川県相模原市南区にて自宅教室を随時開催しております。
ご自身で作った作品をご自身で身に付ける喜び、味わってみませんか?
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
smiledecoway@gmail.com